自動車整備士の求人・転職サイト『自動車整備士求人ナビ メカジョブ』自動車業界特化の就職・正社員転職サポート!

:電話:0120-03-8120
自動車整備士求人ナビ   コラム   カテゴリー:資格・経験   自動車整備士はどうやってスキルアップする?関連資格について解説!

自動車整備士はどうやってスキルアップする?関連資格について解説!

記事更新日:2024/4/1

自動車整備士として働いている人・これから働きたい人は、整備士はどのようにしてスキルアップするのか気になるところです。この記事では、具体的なスキルアップ方法や、スキルアップの種類について解説していきます。

自動車整備士としてスキルアップするには?

自動車整備士と一口にいっても、スキルアップには様々な方向性があります。ここではおすすめの資格について紹介していきます。

自動車検査員になる

車をお持ちの方は、車検を経験したことがあると思います。車検自体は自動車整備士が行いますが、実は自動車整備士だけでは車検が完了した許可を出すことができません。

ここで出てくるのが、自動車検査員です。自動車検査員は整備士が点検や整備をした車が公道で安全に走行できるかを確認する資格です。
自動車検査員は国家資格であり、自動車整備士2級以上を保有する整備士が、指定を受けた事業所にて一定期間の整備士主任者の実務経験を経てはじめて受験資格を得られます。

受験資格を満たすのが難しいこと、車検をする店舗であれば一人は必ず必要なことから安定性の高い資格です。

特殊整備士になる

自動車整備士の中には、特定の分野に詳しい証明になる特殊整備士の資格があり、取得すると客観的に自分の強みをアピールすることができます。特殊整備士資格は電気装置・車体・タイヤの3種類ありますが、取得方法としては、実務経験を積んで受験する方法と、専門学校を卒業して受験する方法があります。

特定の方向に進みたい場合は特殊整備士の資格取得を視野にいれるといいでしょう。

その他関連資格を取得する

自動車整備士資格に加えて、取得しておけば仕事の幅を広げられる資格は多くあります。

例えば、アーク溶接やガス溶接の資格を取得すれば鈑金作業に役立ちますし、損害保険募集人資格を取得すれば保険の案内などをすることができるようになります。また、ディーラーに勤めているのであれば、ディーラーの社内独自資格を取得するのもいいでしょう。

今働いている場所や今後働きたい場所によって、重視される資格は変わります。職場で必要とされる資格を多く取得していれば、任せられる仕事のレベルも上がり、スキルアップが見込めるでしょう。

整備士資格を持っていない人は?

無資格者でも、自動車整備工場で働くことは可能ですが、無資格の場合は業務の幅が非常に狭くなってしまいます。

そのため、無資格の人はまず自動車整備士資格の取得に向けて動くのが現実的です。2級まで取得できれば、ほとんどの整備業務を担当することができるようになります。

取得方法は主に、実務経験を積んで試験を受ける方法と、専門学校に通う方法の2つです。資格取得には手間も時間もかかりますが、国家資格ですのであると給与や業務の幅が広がります。

自動車整備士が取得できる資格の種類や難易度は?年収や昇給方法も解説!

一級自動車整備士資格でスキルアップ!

一級自動車整備士資格は、整備士資格の最高峰です。高度な故障診断技術に加え、今後需要の増していく電子制御装置やEV車などの整備知識も必要な資格であるため、今後も整備士として活躍していくためにスキルアップしたい人にはおすすめの資格と言えるでしょう。

この章では、一級整備士資格の取得方法やメリットについて解説していきます。

一級整備士資格を取得する方法

一級自動車整備士は、整備士資格の中で最も難易度の高い資格です。合格率も低く、自動車整備士全体の中でも一級自動車整備士資格を持っている人の割合は1割程度だと言われています。
試験は学科試験と実技試験に加え、口述試験と呼ばれる問診に関する試験があり、すべてに合格する必要があります。

高度な資格ですので、もちろん誰でも受験できるわけではありません。 一級整備士養成課程を修了するか、二級整備士の資格取得後の実務経験が必要です。二級整備士資格を所持していない場合は、二級整備士資格取得を目指すところがスタートラインとなります。

一級整備士資格を取るメリット

一級自動車整備士は前述した通り非常に高度な資格です。取得は難しいですが、一級自動車整備士資格を取得することで、給与に反映してくれる企業が多々あります。

資格手当が月に1万円から3万円程度付与されるケースや、合格時に祝い金が出るケースなど、会社によって様々です。すでに自動車整備士として働いている場合は、一度会社の規定を調べてみるといいかもしれません。

1級自動車整備士資格の難易度や合格率は?受験資格も解説!

自分にあったスキルアップを

自動車整備士の資格やスキルアップについては前章までで解説してきました。それでは自分にはどのようなスキルアップ方法があっているか、考えていきましょう。

将来の方向を見定めよう

前章までで、様々な資格や方向性について解説してきました。しかし、どの資格やスキルも取得までに手間や時間が非常にかかります。

複数の資格を取ろうと右往左往するよりは、将来的にどんな場所で働きたいのか、どれくらい給与が欲しいのかなどの条件をしっかりと決め、その目標に必要な資格取得を目指していくのがいいでしょう。

今できることから始めよう

スキルアップのためにまず言えるのは、今からできることを一つずつ始めようということです。仮に今、二級自動車整備士として働いているなら、各種資格の実務経験要件をすでに満たしているかもしれません。

学科試験のある資格では、学科について空き時間に少しずつ勉強することもできます。もし、将来的になりたい姿・取りたい資格と今の仕事が乖離している場合、将来的には転職することも視野にいれるのもいいでしょう。

最後に

以上、自動車整備士のスキルアップについてご紹介しました。この記事を読まれた方は、自動車整備士の試験内容は?検定試験・登録試験の違いも解説!も一読することをおすすめします。

最後になりましたが、弊社ダイバージェンスでは自動車業界で働きたい「自動車整備士」「自動車検査員」向けの求人情報を多数扱っております。

自動車業界に精通したキャリアアドバイザーが、応募書類の書き方や面接の心構えなど様々な面でのサポートをいたします。未経験可の求人も多数ありますので、他業種からの転職になる方もぜひお気軽にご相談ください。


関連記事