自動車整備士の求人・転職サイト『自動車整備士求人ナビ メカジョブ』自動車業界特化の就職・正社員転職サポート!

:電話:0120-03-8120
自動車整備士求人ナビ   コラム   カテゴリー:転職ノウハウ   トヨタディーラーで働く整備士の年収は?給料や待遇について解説!

トヨタディーラーで働く整備士の年収は?給料や待遇について解説!

記事更新日:2021/11/1

自動車整備士が働くにあたり、やはり一番気になるのは給料ですよね。この記事ではディーラーの中でもトヨタディーラーで働く人の平均給与や年収、待遇について解説致します!

 

トヨタの整備士の給料は?

この章ではトヨタディーラーで働く整備士の平均月収・年収について解説致します!

トヨタ整備士の平均年収は?

トヨタ整備士の平均年収(初年度)は

473.8万円

でした。(※弊社取り扱い求人より独自調べ)

これはあくまで転職初年度の平均年収ですから、今後上がる見込みが高いと考えると、けして低い金額ではないといえるでしょう。

トヨタディーラーだけではありませんが、民間工場よりディーラーの方が給料が高い傾向にありますので、給料を上げたい自動車整備士の方はディーラーで働くことを視野にいれるのもいいかもしれません。

トヨタ整備士の平均月収

トヨタ整備士の平均基本給(初年度)は

22.23万円

でした。(弊社取り扱い求人より独自調べ)

これはあくまで基本給であるケースが多く、これに各種手当が付与されるディーラーが多いようです。

特にトヨタ系列のディーラーは、各種資格手当や住宅手当等が付与される傾向にあるので基本給が抑えられているようです。

しかしながら前節の平均年収を参照すればわかるように、平均年収自体は低くないので安心できますね。

 

トヨタ整備士と他メーカーの整備士の給料

 

他のメーカーの整備士と比べ、トヨタディーラーの給料は高いのでしょうか、低いのでしょうか。この章ではトヨタディーラーの給料と他のメーカーの整備士の給料について解説致します。

 

トヨタ整備士と他メーカーの整備士の給料比較

トヨタディーラーで働く整備士の給料は低くないと解説しましたが、実情はどうなのでしょうか?

他のメーカーのディーラーと比較してみましょう。

ダイハツディーラーで働く自動車整備士の平均年収 468.7万円(初年度)

マツダディーラーで働く自動車整備士の平均年収 407万円(初年度)

ホンダディーラーで働く自動車整備士の平均年収 442.5万円(初年度)

(※弊社取り扱い求人より独自調べ)

トヨタディーラーで働く自動車整備士の初年度平均年収は473.8万円なので、類似国産車ディーラーのメーカーでは一番初年度の平均年収が高いという事になりますね。

勿論、経験や状況・持っている資格によって年収は都度変わりますので注意が必要ですが、数字だけで見れば給料を少しでも多く貰いたい自動車整備士の方はトヨタディーラーで働く事を考えてみるといいでしょう。

民間自動車整備工場とトヨタディーラーの給料比較

前節ではディーラー各メーカーごとで給料を比較しました。

では民間自動車整備工場とトヨタディーラーで比較してみた場合、給料はどう違うのでしょうか?

民間自動車整備士で働く自動車整備士の平均年収 446万円

(※弊社取り扱い求人より独自調べ)

トヨタディーラーで働く自動車整備士の初年度平均年収は473.8万円なので、初年度の平均年収だけで考えるとトヨタディーラーで働く方が年収は高いといえます。

しかしながら民間自動車整備工場はディーラーより労働時間が短い傾向にあるので、ワークライフバランスを大切にしたい人は、民間自動車整備工場を選択肢にいれるのも現実的といえます。

 

最後に

以上、トヨタディーラーで働く整備士の給料や待遇についてご紹介しました。この記事を読まれた方は、2級自動車整備士資格とは?難易度や合格率・受験資格も解説!も一読することをおすすめします。

最後になりましたが、弊社ダイバージェンスでは自動車業界で働きたい「自動車整備士」「自動車検査員」向けの求人情報を多数扱っております。

自動車業界に精通したキャリアアドバイザーが、応募書類の書き方や面接の心構えなど様々な面でのサポートをいたします。未経験可の求人も多数ありますので、他業種からの転職になる方もぜひお気軽にご相談ください。

 


関連記事