自動車整備士の求人・転職サイト『自動車整備士求人ナビ メカジョブ』自動車業界特化の就職・正社員転職サポート!

:電話:0120-03-8120
自動車整備士求人ナビ   コラム   カテゴリー:転職ノウハウ   自動車整備士の転職はエージェントがおすすめ!

自動車整備士の転職はエージェントがおすすめ!

記事更新日:2021/11/1

自動車の生産が多い日本では、日常的に車に乗っている人を多く見かけます。そのため、自動車に関わる仕事は豊富なのです。

こちらでは、車に関わる仕事へ転職したいという方に、どんな仕事があるのかをご紹介していきます。併せて、転職にエージェントを利用するメリットもお伝えしていきます。

自動車に関わるお仕事とは?

板金・塗装

板金・塗装は整備士とはまた違う専門技術が必要とされるお仕事です。板金・塗装では事故などで傷や凹みができた自動車のボディを元の形に修理し、元の色に塗装します。

自動車整備士

自動車関係の仕事としてまず思い浮かべるのが、自動車整備士です。自動車整備士は、整備工場・ディーラーなどに勤務して、点検整備や故障整備などを行う仕事です。手に職をつけたいという方には、おすすめのお仕事だと言えます。

自動車整備士が取得できる資格の種類や難易度は?年収や昇給方法も解説!

カーデザイナー

自動車・二輪車メーカーなどで、自動車・オートバイ・自転車のデザインをする仕事のことです。新しい車のコンセプトを元に、外観・ボディ・内装などのデザインを行います。

ドライバー

運転が好きという人は、ドライバーがおすすめです。自動車を運転する仕事には、レーシングドライバーやテストドライバー、運送会社のトラック・トレーラーなどの運転手、タクシー・バスの運転手などがあります。

セールス

車だけではなく人と接することが好きなら、セールスへの転職がおすすめ。新車ディーラー・中古車ディーラーのセールスの他、自動車パーツショップなどの店員もあります。

製造

メーカーで自動車を作る仕事です。鋳造、プレスといった部品製造から、溶接、組み立てまで様々な仕事があります。お客様と接することが少なく、黙々と作業をしたい方におすすめです。

整備士への転職をご検討中の方は、自動車整備士求人ナビへ。経験豊富なエージェントが丁寧にヒアリングし、希望により近い転職先に採用されるようお手伝いいたします。整備士の他にも、板金・塗装や自動車検査員などの仕事をご紹介しますので、ぜひご相談ください。

整備士がエージェントを利用するメリット

利用料が無料!

転職エージェントはハローワークと同じように、費用は一切かかりません。求職者個人は、面接のセッティングやキャリア相談など、便利なサービスを無料で受けることができます。

非公開求人を紹介してもらえる

転職エージェントは、非公開となっている求人を企業から預かっています。求職者は、転職エージェントに登録することで、非公開の求人情報を紹介してもらえます。非公開求人の中には、公開求人よりも給与が高い、質の高い求人が存在します。

給料交渉や面接のスケジューリングなどの代行が可能

これからお世話になる会社に対して、給料交渉をするのは気が引けるという方はたくさんいらっしゃいます。特に面接の場になると、言いづらいもの。転職エージェントでは求職者に代わり、給料などの条件面の交渉や、面接日時の調整を行います。

整備士に転職しようとお考えの方は、幅広いエリアの求人を扱う自動車整備士求人ナビへ。一人一人のスキルとライフスタイルにあったお仕事をご紹介しており、採用支援もいたします。自動車整備士、板金塗装などの専門スキルが必要とされる業務から無資格・未経験の方を募集している求人情報も豊富です。就職・転職をお考えの方は、お気軽にお問い合わせください。

【2021年】自動車業界に転職したい方にオススメの転職エージェント5選 !


関連記事