株式会社FUEL 代表

北は北海道から南は沖縄まで、バイク好きが目当てのバイクを求めて集まる株式会社FUEL 今回は、自身も根っからのバイク好きである代表の北村典之様に話をうかがった。北村様は、大学卒業後、一度は全く異なる業界に就職したが、やはりバイクに携わる仕事がしたいと転職を決意。3年ほどバイク屋で修業をし、2013年株式会社FUELを設立された。

始めに御社が展開する事業についてご説明いただけますか。

中古バイクの販売が中心で、バイクの整備や保険も取り扱っています。
現在は松原市に整備工場も備えた店舗がありますが、ネットも活用してバイクの販売をしています。特に人気のある車種の在庫を確保しておりますので、ご来店いただくお客様はお目当てのバイクを見に来られる方が多いです。

御社のお客様はどのような方が多いのでしょうか。

バイクが大好きで、趣味でバイクに乗るといった方が多いです。通勤や普段使い用のバイクをお求めになる方もいらっしゃいます。男性が多いですが、若い女性の方にもご来店いただいています。
常連さんは2-3割で、中には弊社で3-4台もご購入いただいているお客様もいます。

先ほども話ましたが、ネットでもバイクの販売をしていますので、大阪府以外からご来店くださる方も多いです。遠方でご来店いただけない方とはメールでやり取りをしています。

お客様と接する上で大事にしていることはございますか。

縁があり、弊社でバイクを購入いただいた方々に長くバイクを楽しんでほしいので、適切なアドバイスをすることです。私自身がバイク好きなので、自分のこだわりを押し付けないということに一番気をつけているかもしれません。お客様と話をし、ご要望をきちんと把握し、適切なアドバイスをするように心がけています。
 
後々困らないよう、事前に気を付けるべきポイントを伝えることも重要だと思っています。バイクに詳しくない方もいらっしゃるので、難しい説明にならないよう注意しています。
大きいバイクは故障したら最後、弊社へ持ってくることが大変ですから、そのような状態を避けられるよう、定期点検やロードサービス・レッカー、任意保険などのご案内をします。
 
あとはバイクの楽しさを伝えるということも大事な仕事です。バイクで行くおすすめの場所を紹介し、お客様といろんな話ができたらと思っています。最近ですと、琵琶湖が良いですよという話で盛り上がりました。

御社が事業を展開される中で、特に力を入れていることを教えていただけますか。

EDLP(Everyday Low Price)、いつもバイクを低価格で提供する、これを弊社のモットーとしていますので、コスト意識を大切にしています。
仕入れるバイクの部品一つ一つを定期的に、例えば1か月ごとに見直し、様々なメーカーの性能や価格を研究しています。全ては整備コストに対する意識とお客様への還元が目的です。
もちろん、コスト意識を高めながらも、安全な良い車両を提供することが大前提です。

今後の課題や改善点等ございますか。

新しく入ってくる整備士の教育というのでしょうか、弊社の仕事のやり方をどう伝えていくのかは考えるべき課題だと思っています。
一言で「お客様を大切に」といっても、実際弊社ではどういったサービスを行っているのか、どういったことを心がけているのかは、きちんとお伝えしなければなりません。ここを間違えると、整備士の方が働きにくくなってしまうかもしれませんので、大事にしなければなりませんね。

最初のうちは、一緒に整備をしたり、車両をきれいにしたりして、時間を多く取るようにしていこうと思っています。そうすることで、コミュニケーションが取れ、意見を言いやすい環境に出来ると考えています。

御社独自の魅力を教えていただけますか。

大きい会社ではないので、風通しは良いです。皆で、働いて楽しい会社を作っていくことが私の理想です。一緒に働く仲間ですので、居心地がいい環境を提供できるようにしたいですね。ちなみに、整備スペースにはクーラーを付けています。

具体的な制度面ですと、有給は全て消化してもらいます。就業時間についても残業はしない方針ですので、メリハリをつけた働き方ができます!

北村様にとって、バイクの魅力とは何ですか。

もともとバイクに乗るのが好きです。なんといっても、バイクの気軽さを気に入っています。
仲間でツーリングも良いんですけど、私は一人で遠出するのも好きです。大学生の頃、青森まで原付バイクで一人旅をしたのは良い思い出です。往復で10日間ほどでしたが、改めてバイクの自由さを感じました。やっぱりバイクっていいなと思いましたよ。

御社での整備士の仕事内容を教えていただけますか。

バイクの整備を担当してもらうことになります。基本的にフロント業務や販売などの窓口は私ですが、私の不在時に対応してもらうことはあります。時にはお客様へ整備内容の説明をすることもあると思います。担当整備士が直接説明をした方が、お客様にとって有益なこともありますから。
ネットでの販売業務に関しては、できる方には携わってほしいです。

整備士は、私の他に、40代の男性が一人います。
とても気さくで、頼りになる良き兄貴といった方です。人付き合いが苦手な人ともすぐに仲良くなれるような人です。もともとは車の整備をしてきた方で、弊社に入社してもう3年ほどになります。

御社の求める人物像を教えていただけますか。

明るく、仕事のできる方や思いやりのある方ですね。お客様と接する機会もありますので、そこに抵抗のある方や整備だけを希望されている方は、残念ながら弊社には合わないかもしれません。
 
いろんなことを吸収したいと思っている方や将来独立を考えているような野心的な方も大歓迎です!

実際にお会いできる日を楽しみにしています!