大阪府茨木市 ホンダ運送株式会社の採用・求人募集情報/整備士の転職/ディーラー

ホンダ運送株式会社 整備センター

【自動車整備士2級以上・未経験OK!】特殊車両の整備で腕を磨く。支え合いながら技術も人としても成長できる環境です◎

2020年リニューアルの整備工場で、快適かつ安全に働ける!

ホンダ運送株式会社の整備部門では、社員が安全・衛生的に働けるよう
2020年に整備工場を全面リニューアル。

大型ファンや専用塗装ブースを完備し、
快適な環境で整備士としての本来の技術力を存分に発揮できます。

主な業務は自社トラックの整備ですが、
中型トラックの荷台をホンダ運送オリジナルの設計図に基づいて制作することも。
鋼材の切断・溶接・組立といった工程まで関わるため、
“ここでしか得られない技術”を身につけることができます。

未経験からでも成長できるOJT体制。人を大切にする職場です◎

整備士は20代~50代まで幅広く在籍しており、落ち着いた職場です。
年齢に関係なく声を掛け合えるフラットな雰囲気で、
新人もすぐに馴染める環境があります。

入社後は2日間の初期研修を経て、OJTで業務を習得。
半年後には車検・点検・ボディ溶接・タイヤ交換まで
一通りの整備を担当できるようにサポートします。

また、資格取得支援制度やオンライン研修も充実。
社会人経験が浅い方でも、ビジネスマナーからしっかり学べます。

福利厚生の一環として、
リゾートホテルの格安利用や、無制限で好きなサービスを使えるアプリ形式の福利厚生等、
仕事もプライベートも充実できる、あたたかな職場です◎

募集要項

募集職種

整備士

雇用形態

正社員

仕事内容

【主な業務】
自社トラック、トレーラー、社用車の
点検・整備・修理・車検業務や車両の全塗装を行います。

【具体的には】
~計画整備~
・日常点検(運行前に実施)
・法令点検(3ヵ月毎実施)
・オイル管理(定められた運行距離で実施)
・タイヤ管理(定められた時期に実施)   等

~臨時整備~
・路上故障(運行中に故障した場合実施)
・タイヤ管理               等

事故・故障を絶対に発生させないように、
車両改修・予防整備を徹底しております。
日々、質の高い点検と整備を行い、
社員の安全と命を守る重要な役割でもあります。
セミトレーラーや大型トラックなどの特殊車両もあり、
独自の技術、難しさ、そして楽しさがあります。

【入社後の流れ】
・入社初期研修(2日間、入社後3ヵ月以内に受講)
・経験合わせたOJT研修
ビジネスマナー等のオンライン研修も充実。
業務に必要な資格取得の補助もあり、
社会人経験の浅い若手の方もスタートしやすい環境です。

入社半年で車検、定期点検(3ヶ月点検)、
ボディーの溶接、タイヤ交換等も可能になります。
現場でしか学べない技術がたくさんあるので毎日成長可能!
もちろん整備の専門知識だけでなく、
社会人として成長できる教育も整えています!

応募資格

\未経験OK!/

【必須】
・自動車整備士2級以上
・普通自動車運転免許(AT限定不可)

【歓迎】
・大型・けん引免許保持者歓迎します。
・2級以上の整備士資格をお持ちであれば未経験の方も可 
・3級をお持ちの方もご相談ください。

求める人材

・コミュニケーションを大切にできる方
・向上心のある方
・真摯に業務に取り組める方

給与

【給与(月給)】
28万円 ~ 29万円

【年収例】
(1)500万円 / 24歳 / 経験年数2年 / 一般 / 新卒2年目
(2)600万円 / 30歳 / 経験年数10年 / チーフ
(3)750万円 / 45歳 / 経験年数25年 / 主任

勤務時間

【勤務時間】
8:30 ~ 17:20
休憩60分 / 実働7.8時間

【時間外勤務】
18~25時間程度

【シフト勤務】

基本の勤務時間は8:30~17:20ですが、7:30~16:20、11:00~19:50など
業務都合により出勤時間の調整を行うことがあります。

待遇・福利厚生

【諸手当】
資格手当
最大10,000円 / ガス溶接、アーク溶接、玉掛け等

技能手当
10,000円 / 3級G整備士
20,000円 / 3級D整備士
50,000円 / 2級整備士
80,000円 / 1級整備士

家族手当
8,500円 / 備考:扶養する家族の人数により8,500円~
※人数上限なし
※年齢制限なし

住宅手当
6,000円 / 備考:賃貸家賃(月5万円以上)、またはローン月額により6,000円~

役職手当
10,000円/ 備考:役職に応じて10,000円~

通勤手当
上限5万円
通勤範囲:半径40㎞圏内、1時間以内が原則
上記以外の方は引っ越しをお願いしております

【賞与】
年間2回 / 前年度実績5.5か月分
※評価によっても変動あり

【昇給】
4月見直し
※10年以上連続ベースアップあり

【社会保険】
雇用保険
労災保険
厚生年金
健康保険

【福利厚生】
・自動車、バイク通勤OK(無料駐車場完備)
・退職金制度あり
・シャワー室完備
・通勤時服装自由
・制服貸与(安全靴や防寒着もあり)
・全社員インフルエンザ予防接種補助金あり(扶養家族は半額負担)
・全本田労連加入
・契約福利厚生施設
 (リゾートトラスト「エクシブ有馬離宮」ほか全国17ヶ所)
・甲子園(野球年間予約席)
・スポーツジムの利用補助
└導入している「リロクラブ」のメニューで、
 入会金補助・利用券割引等複数サービスあり
・男女問わず産休・育休の取得実績多数
・寮・社宅:転勤が発生した場合は社宅扱い
・休憩室にウォーターサーバーあり
・昼食:お弁当の注文可
・社割:リロクラブ内のサービス利用可
・スポットクーラー

【退職金制度】
在籍3年以上

【試用期間】
3か月(条件の変更なし)

【受動喫煙対策】
全店舗で対応
整備センター:屋内
鈴鹿センター:屋外

休日・休暇

【年間休日】
111日
※2026年2月より年間休日113日、
 2027年2月より年間休日116日に変更予定

【月間休日】
6~8日程度

【定休日】
土日(土曜日出勤あり)

【長期休暇】
週休2日制度(会社カレンダーによる)
GW、夏期、年末年始はそれぞれ7~9連休

<有給休暇は月1日以上の取得を奨励>
有給の取得日数は年間平均12日以上!

企業情報

社名

ホンダ運送株式会社

事業所情報

店舗名

整備センター

勤務地

大阪府茨木市彩都はなだ2丁目1-4

就業場所

【雇い入れ直後】整備センター
【変更の範囲】当社管轄の全拠点

応募・選考

連絡先

以下の「求人の詳細を問い合わせる」よりご応募・お問い合わせください。
あなたにおすすめの求人