神奈川県横浜市港北区 株式会社CCJ横濱ファクトリーの採用・求人募集情報/整備士の転職/モータース

株式会社CCJ横濱ファクトリー CCJ横濱ファクトリー
  • 自動車通勤可
  • 日曜休み

【無資格・未経験OK!】競技車両も扱う、“走り”に本気な整備士を目指せる!自由な休日・残業ほぼゼロの工場で腕を磨けます◎

レースカーも扱う!「走り」と「自由」が両立する整備ファクトリー

CCJ横濱ファクトリーでは、一般整備からカスタム・競技車両のメンテナンスまで、
整備士として“本当に面白い”と思える仕事を日常的に手がけられます。

未経験から入社した方でも、まずは一般整備業務で基礎を習得。
国産車から輸入車、大型車両まで幅広く対応することで、
あらゆる整備スキルを実践で学べる環境です。

また、モータースポーツ好きにはたまらないのが、レース車両の整備・現地サポートという仕事。
自社保有の競技車両を使い、レース当日にはメカニックとしてサーキットへ同行することも。
メカニックとして走る現場に関われるレアな環境が、ここにはあります。

「クルマを深く知りたい」「カスタムやレースにも関わってみたい」
――そんな熱意がある方なら、きっと日々が刺激に満ちたものになるはずです。

メリハリの効いた職場。自由な休日と“定時で帰れる”働き方

「やるときはやる。休むときはきっちり休む。」
それが、CCJ横濱ファクトリーのスタイル。

始業は9:00ちょうど、終業は18:00。
朝礼も9時から、出社は8:50でOK。

そして18:10には全員が退社しており、残業はほぼありません。
昼休みの1時間も、電話・来客対応は完全ストップ。メリハリのある働き方が定着しています。

さらに、日曜・祝日+月2~3日の“選択休日制”を採用。
スケジュールに合わせて自由に休日を設定できるため、ワークライフバランスも良好です。

募集要項

募集職種

整備士

雇用形態

正社員

仕事内容

【主な業務】
一般的な自動車整備からアフターパーツを用いたカスタマイズ、
競技車両のメンテナンス・制作など幅広い業務内容となっております。

未経験でも基礎的な一般整備業務を行う事で整備技術を蓄積できます。

モータースポーツにおいてはレーシングチームのサポートメカニックとしてチームに帯同し
モータースポーツ活動を行ったり、レースオフィシャルとしてサーキットへ出張、
自社メンテナンスの競技車両の現地サポートなども業務の一部です。


【従事すべき業務の変更の範囲】
(雇い入れ直後)自動車整備士
(変更の範囲)当社業務全般

応募資格

\無資格・未経験の方も応相談/

・自動車整備士3級以上

求める人材

・メカニックとしてスキルアップしたい方
・レーシング車や外車など幅広い車種を扱いたい方
・就業時間とそれ以外の時間をはっきりと線引きしたい方

給与

【給与(月給)】
23万円 ~ 35万円(諸手当含まない)

【年収例】
(1)350万円 / 20歳 / 経験年数1年 /メカニック
(2)400万円 / 25歳 / 経験年数3年 /整備主任
(3)450万円 / 32歳 / 経験年数10年 /メカニック

勤務時間

9:00 ~ 18:00
休憩75分 / 実働7.75時間

待遇・福利厚生

【諸手当】
家族手当
備考:扶養一人につき5千

役職手当
備考:整備主任で5千

予備
備考:手当が何もない人向けに設けた手当(全員支給)

通勤手当
公共機関交通費全額支給

住宅手当
1万円/備考:会社から1キロ以内に限る


【賞与】
決算賞与
8月査定11月決算の2月末支給(今年は1人10万円、パートの方にも支給)

【昇給】
8月見直し
備考:評価制度による昇給規定あり

【社会保険】
雇用保険
健康保険
労災保険
厚生年金

【福利厚生】
備考:車両部品代割引
資格取得支援制度あり
制服支給
工具は入社時に一部支給+会社にも工具は揃ってる
空調服支給
慶弔休暇
育児休暇

【試用期間】
経験等により変動します。経験者例1~3か月、未経験者3~6か月

【受動喫煙対策】
屋外に喫煙所設置

休日・休暇

【年間休日】
108日

【月間休日】
8日

【定休日】



【長期休暇】
年末年始:7日程度(有給は使わない)
夏季休暇:7日程度(有給は使わない)

企業情報

社名

株式会社CCJ横濱ファクトリー

事業所情報

店舗名

CCJ横濱ファクトリー

勤務地

神奈川県横浜市港北区新羽町849
新羽駅(横浜市営地下鉄ブルーライン)-8分
北新横浜駅(横浜市営地下鉄ブルーライン)-10分
新横浜駅(東急新横浜線/横浜市営地下鉄ブルーライン/相鉄新横浜線)-24分

就業場所

【雇い入れ直後】CCJ横濱ファクトリー
【変更の範囲】当社管轄の全拠点

応募・選考

連絡先

以下の「求人の詳細を問い合わせる」よりご応募・お問い合わせください。
あなたにおすすめの求人