大阪府大阪市浪速区 株式会社ダイバージェンスの採用・求人募集情報/その他の転職/その他
安定した環境からYouTuberデビュー!登録者数6.5万人超の車系チャンネルの出演者募集!

企業が運営しているクリーンなチャンネルです!
こんにちは!
整備士ちゃんねるのるんです!
でお馴染みの車系YouTubeチャンネル
「整備士ちゃんねる」をご存じでしょうか。
整備士ちゃんねるでは今、出演スタッフを募集しています!
※チャンネルはこちら >> https://www.youtube.com/@seibishi-ch/
※募集動画はこちら >> https://youtu.be/FwT2s9eT1P4
▼▽▼ 「整備士ちゃんねる」って? ▼▽▼
当チャンネルは、活動開始から3年半、
2025年1月現在、登録者数6.5万人超の車系YouTubeチャンネルです。
運営元である「株式会社ダイバージェンス」は北海道から沖縄まで、
全国のクルマ屋さんの整備士採用のお手伝いをする正社員転職支援会社として、この業界を牽引している企業です。
このチャンネルでは、カッコイイ車の紹介やドライブ動画などエンタメ性の高いものから、
TV局が取材に来るような大きなレースへの取材動画や選手への直接インタビュー、
さらには、中古で買ってきた平成のスポーツカーを走れるように修理する様子など、
クルマに詳しい人もそうでない人も、
見ると楽しくなれる企画を幅広く取り上げています。
▼▽▼ これまでの人気シリーズ企画としては? ▼▽▼
・中古車買ってみた企画:総再生数380万回以上
・車のレストア・リフレッシュ挑戦企画:総再生数150万回以上
・ドライブ企画:総再生数200万回以上
・工具・快適商品紹介:総再生数80万回以上
・運営会社のコネをフル活用した一般人が絶対に入れない場所への潜入企画
・出演者がかなりフリーダムにやっているYouTubeライブ
などがあり、これからも人気コンテンツを量産していきたいと考えています。
車系だと、やんちゃなイメージのチャンネルも多いですが、
これまでクリーンな運営を心掛けてきた結果、
ありがたいことに日本を代表する大手企業様からのご依頼も数多く頂けており、
・ダイハツ タント ファンクロス 新車プロモーション用web CMへの出演
・Honda主催「エコマイレッジチャレンジ」メディア取材
・新潟県自動車整備振興会 勉強会講師
・ワークマンへのメディア取材
・車系YouTubeチャンネルとのコラボ多数
・車系展示会でのステージイベント出演
・他社セミナーでのMC出演
など、他にも書ききれない程多くの実績があります。
出演者としての、これからのキャリアに不安のある方にもぴったりの環境です!
現在YouTuber、モデル活動をしている方や、これからYouTuberやインフルエンサーを目指している方の中には
将来に向けて夢を追いかけるばかりではなく、
「生活も安定させたい」や「次のステップへ進むための力を一日でも早く身に着けたい」といった現実的な目標を持っている方も多いと思います。
当チャンネルでは、未経験の出演者の方でも、幅広い業務に携わることができるので、
短い期間に様々な経験を積むことで、将来のキャリアが拡がるチャンスがたくさんあります。
企画、ディレクション、撮影、編集、ライブ配信、デザイン、グッズ開発、ショップ運営、営業、マーケティング、SNS運用など、
自分の将来に必要だと思えるものがあるなら、積極的にチャレンジできる環境です。
一緒に働く裏方スタッフも、美容系チャンネルのディレクターとしても活躍している人、
ゲーム系の個人ブログを運営している人、イラストを描くのが好きな人、など、
プロの現場で通用する実力を持った個性的な面々が揃っています。
これまで一人で活動してきたものの限界を感じている方、
異なる環境で自分の力を試してみたい方、
企業の力で一気にステップアップしたい方、
YouTuberとしての活動に興味はあるものの自信が持てなかったり、
安定した今の生活も捨てがたいという方、そんな方にもぴったりな環境です。
まだまだ盛り上がっていくチャンネルです!
これまでは「るん」さん一人がメインキャストとして出演しており、
株式会社ダイバージェンスが本社を置いている大阪を拠点に関西圏で活動をしていました。
しかし今後は出演スタッフを何名か増やしながら、
支社のある東京を中心に関東でも活動を始めることを検討していますので、
関西在住の方、関東在住の方、ご興味のある方はどちらでもお問い合わせください。
今後とも良いアイディアを積極的に取り入れながら、まずはチャンネル登録者10万人、銀の盾を目指して頑張ります。
現在運営している整備士ちゃんねるの他にも、チャンネルを増やす計画もありますので、興味のある方は是非ご応募ください。
るんさんや他スタッフと一緒にチャンネルを大きく成長させ、
来年には10万人規模のYouTuberとして活躍したい方、まずは一度お話をしてみましょう!




募集要項
募集職種
- その他
雇用形態
- その他
仕事内容
-
自動車整備士さんをはじめ、自動車業界をとりまく様々なシーンに着目し、盛り上げたい!
そんな「整備士ちゃんねる」の出演スタッフを募集しています。
まずはYouTubeチャンネルへの出演者として運営チームに加わっていただき、
るんさんと協力して、一緒にチャンネルを盛り上げてください!
その後は、ソロ出演での撮影やソロでの企業案件なども行っていく流れになります。
また、本人の希望を元に適性も加味して、
企画、ディレクション、撮影、編集、ライブ配信、デザイン、グッズ開発、ショップ運営、営業、マーケティング、SNS運用など、
いろいろな業務をお任せする用意があります。
出演業務のみ希望の場合は月4~8日ほどの撮影で業務委託契約、
もしくはアルバイト契約を想定していますが、
他業務にも興味がある場合は、正社員での契約も可能です。
整備士ちゃんねるのこれまでの実績
・ダイハツ タント ファンクロス 新車プロモーション用web CMへの出演
・Honda主催「エコマイレッジチャレンジ」メディア取材
・新潟県自動車整備振興会 勉強会講師
・ワークマンへのメディア取材
・車系YouTubeチャンネルとのコラボ多数
・車系展示会でのステージイベント出演
・他社セミナーでのMC出演
応募資格
-
・普通自動車免許(AT限定可、MT大歓迎!)
・東京、大阪どちらかを拠点に月4~8回ほどの撮影ができる方
・イメージカラーが紫以外で問題ない方(るんさんが紫のため)
・特定のプロダクション等に専属契約のない方
・マスク出演もOK
・整備士資格は不問
(車についてそんなに詳しくなくても大丈夫です!)
※※※注意※※※
当ページ下部の「求人の詳細を問い合わせる」ボタンからのご応募ではなく、応募書類3点をメールにてご送付ください
・[必須] 履歴書
・[任意] 職務経歴書
・[任意] 自己PR書もしくはポートフォリオ
▼送付先
株式会社ダイバージェンス
整備士ちゃんねる 運営係
seibishi.ch@divergence.co.jp
求める人材
-
・自動車が好き、または興味のある方
・自信を持って披露できる特技がひとつでもある方
・初めての事にでも物怖じせず、チャレンジできる方
・出演のみではなく、企画などチャンネル運営も経験していきたい方
・自動車を所有していて大事に乗っている方大歓迎!
整備士さんと一緒に作業に挑戦する企画もありますので
・服装(つなぎなど)や髪型(巻き込み防止のため纏めるなど)の指定に抵抗のない方
・油汚れなどに抵抗のない方
給与
-
本人の希望や経験により、契約形態と給与は相談のうえ決定いたします。
・正社員(月給:23万~30万円 ※経験、能力に応じて決定)
参考年収:350万円~450万円(未経験・入社2年目)
・アルバイト(時給:1,600~3,500円 ※経験、能力に応じて決定)
・業務委託契約 (報酬応相談)
別途インセンティブ報酬あり(1万円~5万円/月)
勤務時間
-
契約形態により応相談
会社の営業時間は10時~19時(実働8時間)
待遇・福利厚生
-
下記は正社員の場合です。
契約形態により適用外のものがございます。
・賞与:年2回(6月・12月/昨年度実績:2ヵ月分)
・昇給:年2回
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険)
・時間外手当(全額支給)
・交通費(30,000円上限/月)
・役職手当
・ネイル費用全額支給
・歯科検診補助
・社宅あり
・入社後の研修制度あり
・在宅勤務可
・時短勤務OK
・社員旅行
・プレミアムフライデー(毎月の月末金曜日は15時で帰ります!)
・各種イベントあり
・受動喫煙対策あり(オフィス内禁煙)
休日・休暇
-
・年間休日/130日以上
・休日・休暇/完全週休2日制 土日祝
(土日祝のみ副業としての契約なども相談可)
・有給休暇/法定通り付与
・長期休暇/年末年始休暇・GW休暇・夏季休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
・リフレッシュ休暇
・誕生日休暇
職場の雰囲気
-
平均年齢28.3歳の若いメンバーで構成された支社です!
難題にぶつかったり、相談事などは、会社全体でサポートしていく文化が根付きました。
全員中途入社メンバーなので、困ったことを共有しサポートする体制はバッチリです!

企業情報
社名
- 株式会社ダイバージェンス
事業所情報
店舗名
- 大阪支社
勤務地
-
大阪府大阪市浪速区難波中1-10-4 12F
大阪メトロ御堂筋線「なんば」駅 徒歩1分
就業場所
-
【雇い入れ直後】大阪支社
【変更の範囲】本社、各支社、在宅
応募・選考
連絡先
- 以下の「求人の詳細を問い合わせる」よりご応募・お問い合わせください。